令和6年度もよろしくお願い申しあげます

学習発表会1

プログラムの一番目は、5年生による「指パッチンで世界へ」。指パッチンでいろいろな国へ旅する楽しい劇でした。二番目は、1年生による「サラダでげんき」。とっても声が出ていて、可愛らしさ一杯の劇でした。3番目は、3年生による「アランの歯はでっかいぞ こわーいぞ」の英語劇。とっても英語を上手に発表してました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

本日、本校において予定通り学習発表会を行います。今日まで取り組んできた、子どもたちの頑張りをぜひ観に来てください。講堂への出入りは、8時20分からですのでよろしくお願いいたします。お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

リハーサルの様子

学習発表会のプログラムは
5年「指パッチンで世界へ」
1年「サラダでげんき」
3年「アランの歯はでっかいぞ こわーいぞ」
2年「おむすびころりん」「アリとキリギリス」
4年「手ぶくろを買いに」
6年「タピオカ・ツンドラ」
となっております。どうぞお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会のお知らせ

明日11月17日(土)に、本校は学習発表会を予定しています。保護者の方々の講堂への入場は、8時20分からになっています。なお、学校内への出入りは、正門をご利用ください。本日は、今からリハーサルを行って本番に備えます。明日は、ぜひ子どもたちの活躍を観に来てください。おまちしております。

5年生体育の学習

運動場で5年1組が、短縄や長縄を使って班の連続跳びなどに挑戦していました。チームワーク良く、回数をどんどんのばしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
発育測定5・6年

学校だより

保健だより

給食だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会