かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

5年 体育「体力を高める運動」 5月7日(月)

画像1 画像1
今日は残念ながら雨だったので、体育館で体育を行いました。
タイミング良くバランスを取ってボールをキャッチしました。
最初はタイミングが合わず、キャッチできませんでしたが、友だちからコツを教えてもらい、見事キャッチすることができました。

3年生 5年7日(月) 外国語

画像1 画像1
4時間目にManuel先生と外国語の学習をしました。
「How are you?」に対する「I'm 〜.」の答え方を知りました。
「happy」「fine」などに分かれてフルーツバスケットもしました。
移動は「slowly」と言われたので、スローモーション移動で楽しそうに行いました。

5月7日(月)シロカメくん

気候も暖かくなり、シロカメくんも活発に活動することが多くなりました。
シロカメくんは職員室前で飼育しています。
画像1 画像1

2年生 学活 5月7日(月)

画像1 画像1
今日は校長先生からいじめについて考えるお話がありました。
2年生の子供たちも、校長先生の問いかけに答え
「いじめについて」考える時間を過ごしました。


5月7日(月)校内ICT研修会

 今年度より、算数に加えて国語でもデジタル教科書が使用できるようになりました。
 様々な機能が充実していて、先生方も「すごい」といった声も聞かれました。
 これから、各学年での授業でもどんどん活用していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/2 年末年始休業
1/3 年末年始休業
1/7 始業式

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査