身近な自然に目を向けてクイズも楽しかったな〜!4時間目が終わり、給食の時間になると、スタッフの方を含めて4人の赤おにさんが教室に入ってこられました。子供たちにとって給食交流も4回目。また、東小フェスティバルや赤おに交流会でもふれあいを深めているので、特別なお客さんが来たというよりもごく自然に迎え入れたという感じでした。 交流給食では、赤おにさんへの食事介助体験を通して自分にできることをしようとする態度を育んだり、友だちとの食べさせ合いを通して介助される人の思いを感じたりする経験をしました。その後、休み時間を利用して赤おにさんがクイズ大会を催してくれ、楽しい貴重な時間を過ごすことができました。 作業所の方を迎えるためには机やいす、そして、給食を準備しなくてはいけません。その担当者を決めていなかったのでどうしようかと思っていると、自分から進んで準備してくれる人がたくさんいました。こういうところにも、子供たちの優しさや交流給食での学びの積み重ねを感じました。 修学旅行2日目の4帰りのバスレクは、おやつを食べながらのDVD鑑賞です。 修学旅行2日目の3今から記念写真です。 修学旅行2日目の210時現在、すでにグループ活動を開始しています。 |
|