ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

1年生 英語力向上学習

ゲストティーチャーに来てもらい英語の学習をしました。
歌に合わせて身体を動かしたり、色、形の単語を教えてもらったりしました。
また、フラッシュカードやアクティビティを通して、クリスマスに関する語彙を楽しく覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 その2

【児童会からのお知らせ】
来週のあいさつ週間についてのお知らせと、先日の赤い羽根共同募金の集計額についてのお知らせがありました。
クイズ形式で盛り上がりました。

【放送委員会からのお知らせ】
給食の時に流す音楽のリクエストを募集しますというお知らせがありました。どんな曲が人気になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 その1

今日の児童集会は、
・健康委員会の発表
・児童会、放送委員会からのお知らせ
がありました。

また、今日からは5年生が新しいリーダーとして活動する初めての集会でした。時折6年生にフォローされつつも、みんなしっかりと班をまとめていました。

【健康委員からの発表】
普段の生活をより健康的に過ごすための劇が行われました。
手洗いするかしないか、外で活発に運動するかしないかなど、心の中の天使と悪魔が登場する、わかりやすく、みんな大笑いできる劇でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童引き渡し訓練

12月5日に「一斉メール配信の返信訓練」と「児童引き渡し訓練」「地域別集団下校」を行いました。
地震や台風などの災害時や、インフルエンザ等の感染拡大、校区内での犯罪等の有事の際に、児童が通常より早い時刻に安全に下校するための訓練です。
今後も児童の安全の確保のため、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 国語科・算数科

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/7 始業式
大掃除
児童下校 11:45頃
1/8 給食開始
発育測定 (6年)
1/9 見守り隊 (3-1.4-1)
発育測定 (5年)
児童下校 14:50頃
1/10 発育測定 (4年)
委員会活動
学校給食口座振替日
1/11 発育測定 (3年)