カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
給食
最新の更新
平成最後の書初め!
3学期の給食が始まりました!
3学期が始まりました♪
2学期が終わりました☆
2学期最後の給食
★今日はとってもあったか〜い!★
栽培委員会発表
二学期最後の音楽です!
児童朝会での表彰の続き
児童朝会での表彰
今週もなわとびがんばっています♪
PTA広報版の紹介
楽しかった子ども天国♪
調理実習5年
大好評の豚肉のしょうが焼き!
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
紅白対抗リレーの練習(1・3・5年)
今日の15分休みに1・3・5年の紅白対抗リレーの練習がありました。並び方や動きを確認して、実際に走りました。赤も白も最後まで走り切って欲しいと思います。
敬老記念祝典
今日は敬老の日のお祝いで敬老記念祝典が行われています。祝典では小学生を代表して6年生の代表児童がお祝いの言葉を伝えました。少し緊張していた様子もありましたが、立派に話していました。
開会式の練習を行いました☆
今日の放課後に開会式の練習を行いました。運営委員の児童を中心に、プラカード・行進の練習を行いました。今月は雨や曇りが多く、暑さの心配はすくないですが運動場での各学年の練習が思うように進みません。来週は晴れる日が増えることを願っています。
汗だく、運動会の練習頑張っているよ!
運動会の練習も二週目を終え、汗だくになりながら子供たちは頑張っています。今日は、初めて団体競技の「GO!!GO前向きストリーム」の練習をしました。棒を跳ぶのが難しく何度も練習を繰り返しました。本番では、赤白どちらに軍配が上がるでしょう?
感謝状をいただきました!〜イラストクラブ〜
イラストクラブでは、1学期に「はぐくみ夜店」にむけてポスターを作成していました。残念ながら台風により中止になりましたが、はぐくみ夜店の実行委員の方々から感謝状を頂きました。
今日は校長先生からひとりひとりに感謝状が手渡されました。
35 / 90 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
46 | 昨日:125
今年度:36565
総数:395482
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/8
発育測定5・6年 給食開始
1/9
発育測定3・4年 SC
1/10
委員会活動 発育測定1・2年 給食費口座振替日
1/11
フッ化物塗布4年 墨江丘中学校制服採寸
1/14
成人の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校だより
清水丘の風1月号
その他のお知らせ
6年2組 学級通信 25号
6年3組 学級だより 64号
6年3組 学級だより 63号
運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画
学校協議会
平成30年度第1回学校協議会実施報告書
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト