6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

パッカー車体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日(火)パッカー車体験を行いました。
パッカー車のことを詳しくお話いただき、車に乗せてもらいました。
子どもたちは、少し緊張しながらも楽しんでいました。
体育館では、実際のごみを分別するゲームで大盛り上がりでした。
自分たちが何気なく出しているごみについて、興味を持って学ぶことができました。

5月14日 3年 校外活動

前日の大雨を忘れるくらい朝から日差しがきつく、遠足日和でした。

JR大阪駅ビルの11階まで上がり、大阪駅の北側の様子を観察しました。淀川やたくさんのビルだけでなく遠くの山もよく見えて、子どもたちは夢中になってしおりにメモしていました。

その後、環状線で大阪城へ移動して、天守閣から大阪市の町の様子を東西南北すべて観察しました。グループごとに迷子にならないよう声を掛け合いながら見学することができました。

とても暑い中たくさん歩きましたが、木かげでおいしいお弁当を食べたら元気復活!遊具で楽しく遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 五月山公園に行ったよ!

5月15日(火)1年生は校外活動で池田市にある五月山公園に行きました。
三国小学校に入学して初めての校外活動だったので、子どもたちは朝からとてもウキウキした様子でした。五月山公園には、大きなすべり台や忍にん迷路、楽しい遊具があり、子どもたちは思いっきり体を動かして遊んでいました。
お昼には、お家の人が愛情を込めて作ってくださったお弁当を笑顔いっぱい食べていました。朝早くからお弁当を作ってくださり、ありがとうございました。
子どもたちの心に残る良い校外活動となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「あさがおのたね」をまきました!

元気いっぱいの1年生。今日は「あさがおのたね」を撒きました。「たねは、丸い形や三角の形をしているね。」「たねは黒色だね。」など、あさがおのたねを撒く前に、子どもたちはじっくり観察することができました。子どもたちは綺麗な花を咲かせたいという希望を胸に水やりをしていました。
今後、あさがおの成長記録をホームページにアップしますので、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 ものの燃え方

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の理科の最初の学習は「ものの燃え方」です。安全に気をつけて実験を行っています。気体検知管や石灰水、新しい器具や薬品も使い、グループで協力しながら取り組んでいます。
理科の学習を通して、日常にある些細なことにも不思議がたくさん詰まっていることに気がついて欲しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/9 ポラム
発育測定5年
ステップアップ4年
1/10 発育測定4年
読み語りSP2年
給食費振替日
1/11 校外学習6年(ピースおおさか・歴史博物館)
発育測定1年
1/14 成人の日
成人の日の集い
1/15 英語3〜6年
歯みがき指導2年
耐寒かけ足
生活点検週間