台風21号による被害状況について

校内の安全確認を行いました。被害状況は以下の通りです。

 ○1年2組教室窓ガラス破損。(校舎外からの飛来物による)
  ⇒教室内清掃済
 ○校舎内に飛来物多数
  ⇒危険物は撤去済み
 ○プール内枝葉多数
  ⇒明日以降のプール水泳は安全確認できるまで実施しません。

その他、今のところ大きな被害はありません。
電気・ガス・水道等のライフラインも大丈夫です。

通学路について
 歩道上に、トタン屋根等の散乱物が多数見受けられました。また、電線に飛来物がかかっているところもあります。また、工場の門扉の破損も複数ありました。明日の登校までにすべて復旧できるとは限りません。通学については安全に十分気をつけてください。

 

9/4 大阪市立学校園の臨時休業について

本日、台風21号の影響により大阪市立学校園は臨時休業となりました。
午後から風雨が強まる恐れがあります。不要不急の外出を控え、安全確保にご留意ください。

いよいよ2学期が始まりました       8月27日(月)

 長い夏休みも終わり、いよいよ2学期が始まりました。子どもたちは、夏休みの宿題や作品など、たくさんの荷物を持って、元気に登校してきました。久しぶりに学校に活気が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「みてじまフェスタ 2018」     8月25日(土)

 夏休み最後の土曜日、はぐくみネット事務局とPTA役員会との企画による「みてじまフェスタ 2018」が開催されました。
 約400名の子どもたち(未就学児などきょうだい関係も含む)が参加し、PTAみてじま係をはじめ、地域の諸団体の方々、いきいき指導員、小学校の教職員などのいろいろ工夫されたゲームブースを回って楽しみました。
 台風一過で猛暑がぶり返した中、照りつける強い日ざしにも負けず、楽しいひとときを過ごすことができました。西淀川区のマスコット「にーよん」や御幣島小学校のマスコット「ミテシバ」の登場もあり、子どもたちは大喜びでした。
 企画あるいはゲームブースの担当などでお世話になった関連の皆さま、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習3日目最終

画像1 画像1
画像2 画像2
無事、子どもたちが御幣島小学校に帰ってきました。
帰校式を終え、元気に家路につきました。
この3日間の体験で子どもたちは少し成長したことでしょう。
今日は、ゆっくり休んでくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 あいさつ週間 〜18日(金)
1/16 避難訓練
保健行事
1/10 発育測定4年
1/11 発育測定3年
1/15 発育測定2年
1/16 発育測定1年
児童会活動等
1/10 クラブ活動
1/15 なわとび集会
1/16 なわとび集会
その他
1/10 口座振替(給食費)
1/12 PTA親子漢字検定
祝休日
1/14 成人の日
ゲストティーチャー
1/10 C-NET
1/16 ばおばお5年

学校評価

学校だより