遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください。

国語 1年生

のりものについて、特徴や役割を書いています。きっちりと丁寧に読み取っています。
画像1 画像1

国語 3年生

要約をまとめる授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

月曜日は児童朝会の日です。
まず、校長先生からは先週行われたオリックス杯で準優勝したキックベースボールクラブの表彰がありました。
明治小学校では児童対象のクラブとして
サッカークラブ(男女)ソフトボールクラブ(男女)キックベースボールクラブ(女)ミニバスケットボールクラブ(男)
が活動しています。どのクラブも部員を募集しています。興味がありましたら一度担任までご相談ください。
児童会からは先週の赤い羽根の募金の募金額の話がありました。3日間で募金額は17610円でした。全額明治小学校児童会を通して寄付します。
運動委員会からは今日から行われるドッジボール大会の案内がありました。
どのクラスも優勝目指して一生懸命練習や話し合いが行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3連休に入ります

朝晩は特に冷えてきています。体調を崩さないように規則正しい生活を心がけてください。

22日(木)午後6時から26日(月)午前5時まで、サーバーのシステム更新によりホームページの更新ができません。
この間の緊急な連絡については、必要に応じ保護者メールで行いますのでご了承ください。

国語 6年生

少人数のグループ別学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今月予定
1/11 内科検診13:10〜
1/12 休業日
1/14 成人の日
1/15 交流学習1 発育測定4年 PTA実行委
1/16 全学年特別校時で14:15頃下校 避難訓練(地震・津波)
1/17 交流学習2 クラブ活動14 発育測定分校