手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

交流給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は交流給食を行いました。異なる学年の友だちとなかよく交流しながら給食を食べます。1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生、そして普段職員室で食べている先生や給食調理員さんたちも教室に入って一緒に食べました。いつもとちがった雰囲気で、はじめは緊張気味だった子もいたようですが、すぐにうちとけてみんな和やかな雰囲気になりました。上の学年の子が下の学年の子をお世話してあげます。やっぱり1年生と6年生がとなりどうしで座ると小学校6年間での成長のあとがうかがえますね。校長先生も笑顔で一緒に食べました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ビビンバ、わかめスープ、アーモンドフィッシュ、牛乳、でした。ビビンバはいりごまとごま油の香りが引き立ち、甘辛く味つけされた合挽肉と細かく刻まれて炒められた野菜とのマッチングは絶妙で、ごはんにかけると色鮮やかで味もとてもおいしかったです。わかめスープは薄味にととのえられた中華スープに仕上がり、にらの風味が効いていました。わかめの緑も映えていました。アーモンドフィッシュはおやつ感覚でいただきます。

バスケットボール 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の子どもたちが体育館でバスケットボールをしていました。チームごとに練習を工夫したり作戦を立ててゲームをしたりします。トーナメント表を作って、どのチームも優勝目指して頑張っています。コート内では攻守が激しく入りまじって、子どもたちの元気な声が聞こえてきます。
「こっちこっちーっ!」
「今や、シュートーッ!」
「パスパスーッ!」
「走れーーーーーっ!」

交通安全学習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は4年生です。4年生は自転車の乗り方や点検の仕方、道路での走り方や交通ルールなどについて学習しました。交通事故の中で自転車事故の占める割合は非常に高くなっています。無理な横断やとび出し、二人乗り、スマホなど…、ちょっとした不注意や油断が思わぬ事故を招いてしまいます。また自分が加害者になってしまうこともあるかもしれません。子どもたちにはしっかりと安全に対する意識をもって自転車に乗ってほしいと思います。

交通安全学習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に東淀川警察と区役所の方々に来ていただいて交通安全学習を行いました。1年生は歩行についてです。右見て左見て、また右見て…。しっかりとした足どりで1年生の子どもたちが歩いていきます。ところどころで注意することを教えてもらいます。信号がない場所ではどうすればいいのかな?自分で自分の安全を守れるように、車には気をつけてほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/11 発育2測定3年
1/14 成人の日
1/15 発育2測定2年
クラブ活動
耐寒駆け足練習〜1/30
1/16 発育2測定1年
図書館開放