東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

12月4日 6年薬の正しい使い方講座

5時間目に、6年生が薬の正しい使い方について、学校薬剤師の先生から教わりました。
実験をまじえながら、わかりやすく薬の飲み方などについて教えていただきました。
後半には、薬物乱用についてのDVDも見せていただき、薬物の怖さや拒み方も学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 5年生社会見学

本日、5年生が高槻市にある明治製菓大阪工場へ社会見学に行きました。
工場では、キノコやタケノコの形をした菓子がオートメーションで作られていて、それらの製造行程や袋詰、箱詰の作業を間近に見学することができました。
菓子の入った袋がベルトコンベアの上を流れてきているのを、ロボットアームが三つずつ上手に箱詰していました。子ども達はその巧みさに見入っていました。
学校には午後4時ごろ到着予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 2・5年美術館鑑賞学習

午前中、2年生と5年生が大阪市美術館へ、鑑賞学習に行きました。
美術館に入り、はじめに職員の方から、「ルーヴル美術館展 肖像芸術 ― 人は人をどう表現してきたか」についての説明をしてもらいました。モデルの人物の存在を記憶・記念する、権力を誇示する、イメージを拡散するなどの役割が、肖像にはあるとのことでした。
その後、館内を回りました。古代エジプトの棺用マスクやアレクサンドロス大王、王妃マリー=アントワネット、ナポレオン皇帝といった権力者を表した絵画、彫刻を始め、女性や子どもの肖像画など、傑作ぞろいでした。子ども達は、本物の作品をじっくり見たり、スケッチをとったり、感想をメモしたりして、肖像芸術の世界に浸りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 5年生お米マイスターによる出前授業

今日は「ライスステーション 有限会社コスモ」の藤田先生にきていただき、5年生が収穫したお米の脱穀の仕方、白米にするための製造過程を詳しく教えていただきました。実際に稲からもみを取り出し、すり鉢やボールを使ってもみ殻を取り除く作業をしました。グループで楽しく作業をすることができました。藤田先生、本日はありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 PTAドッジボール大会

午後からはPTA主催のドッジボール大会が行われました。お天気にも恵まれて最後まで楽しむことができました。究極の「親子対決」も、大変盛り上がりました。ご協力いただきました3年学年委員の皆様、PTA役員の皆様、そして応援に来られた保護者の皆様にも感謝いたします。ご協力ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31