笑顔いっぱい、楽しかった『矢田東子どもまつり』 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やってくる子供たちは、どの子も笑顔いっぱい。わくわく感をいっぱい漂わせながら登校してきました。それもそのはず。今日は、年に1回行われる『矢田東子どもまつり』の日。子供たちが毎年楽しみにしている行事です。 『サムルノリ』、順調です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グリーンネットワーク研究員として その2![]() ![]() ![]() ![]() 最後に、今回の出前授業を受けて、自分たちにできることを考えていきました。ある子は「自然を大切にする。」、またある子は「植物や森林、昆虫などの生物を大切にする。」と、今まで以上に自然環境を守っていこうとする態度を身につけることができたようでした。 グリーンネットワーク研究員として その1![]() ![]() ![]() ![]() Dr.フォレストからミッションが出され、それを解決していかなくてはいけません。生き物の食べる食べられる関係を探るミッションでは、食べる食べられるの関係にある動物同士を線で結んでいきました。そのことを通して、いろいろな動物が複雑に関係し合っていることがわかりました。また、その関係を保つために、自然豊かな森林が大切ということも理解することができました。 やったね、図書クイズ!![]() ![]() 次回の図書クイズでは、二クラスとも全問正解できるように、日頃から読書に取り組んでほしいと思います。 |
|