令和7年度がはじまりました。今年度もよろしくお願いいたします。
TOP

心をこめてあいさつをしましょう

毎月19日は食育の日です

3年生が12日に社会見学に行きました

9月13日(木)給食

画像1 画像1
今日の献立は「さけのしょうゆ風味焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳」です。
高野どうふのいり煮は、豚ひき肉とだし汁の旨みを粉末の高野どうふにふくませて仕上げました。ひじきも入れてカルシウムや鉄分も摂取できる献立です。

9月12日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は「肉じゃが、焼きなすのみそだれかけ、あっさりきゅうり、ごはん、牛乳」です。
副菜の焼きなすのみそだれかけは、旬のなすを焼き物機で焼いた後、赤みそ、砂糖、しょうゆで作った手作りのたれをかけました。なすを焼くときにサラダ油をからめることで、パサつきをおさえました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 代表委員会
1/16 キッズプラザ見学2年  照度・空気の検査
1/17 くらしの今昔館見学3年
1/18 かけ足大会練習【下G】
PTA行事
1/18 卒業対策委員会  下福島中入学説明会
給食
1/15 鶏肉の甘辛焼き  かす汁  くりきんとん  米飯  牛乳
1/16 豚肉と野菜のケチャップ煮  きゅうりとコーンのサラダ  桃のクラフティ  おさつパン  牛乳
1/17 筑前煮  ひじき豆  だいこんのゆず風味  米飯  牛乳
1/18 ミートボールと野菜のカレー煮  ツナとキャベツのソテー  焼きじゃが  食パン  バター(キューブ)  牛乳