感謝状をいただきました!〜イラストクラブ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
イラストクラブでは、1学期に「はぐくみ夜店」にむけてポスターを作成していました。残念ながら台風により中止になりましたが、はぐくみ夜店の実行委員の方々から感謝状を頂きました。
今日は校長先生からひとりひとりに感謝状が手渡されました。

What time is it?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二学期始がまって初めてのハレン先生の英語の授業がありました。子供たちは、楽しみにしていました。ハレン先生は大人気です。YMCAの曲に合わせてダンスを踊ってから、今日は、時間のたずね方と答え方について教えていただきました。

防災タイムアタック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週、先日の校内研修で学んだ「防災タイムアタック」を6年生の子どもたちも体験しました。子どもたちにとっては知らないことも多く、よい学びになったようです。これからも、この学習を生かして防災・減災の意識をもってほしいと願っています。

へちま収穫レポート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 へちまを先日収穫し、さっそく家でたわしとして使ってみたり、スポンジとして使ってみたりしました。へちまを収穫してのレポートを書きました。

第1回 清水丘防災・減災プロジェクト会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、夜7時より『清水丘防災・減災プロジェクト会議』が初めて開催されました。地域の町会長や防災リーダー、はぐくみネットコーディネーター、区役所、学校が参加し、清水丘地域の災害時の避難方法等について話し合いました。
 地域の皆さんが安全に避難できるよう、参加した皆さんがとても熱心に議論されていました。どの方も真剣に地域の皆さんの命を守ることを考え、創意工夫を凝らし、行動されている姿に感服いたしました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 非行防止教室5年
1/16 F集(飼育委員会発表) 避難訓練 生涯学習
1/17 クラブ きぼう集会
1/18 出前授業4年(メグミルク) 社会見学5年(グリーンエコプラザ)