水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

お花の苗をいただきましたH30.12.13

画像1 画像1
地域の方からお花の苗をいただきました。花を咲かせる日が楽しみです。

H30年12月13日(木) 「おはなし会」

今日は、6年生の学習で「おはなし会」がありました。
その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年12月13日(木) 「児童集会」

今日は、3年生と5年生の児童集会がありました。
活動内容は、「ドッジボール」です。
寒い中、子ども達は楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域児童会H30.12.12(水)

5時間目に地域児童会を行い、集団下校で各地域の1次避難場所の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後ステップアップ H30.12.12(水)

画像1 画像1
12月10日(月)の様子です。この日は、2・4年生にとって、二学期最後の放課後学習となりました。漢字の宿題も今学期の総復習となっています。冬休みも宿題がありますが、それぞれのペースで自主学習に取り組んでほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 栄養指導(2年) 発育測定(4年) 手洗い・うがい強調週間(18日まで) 体力強化週間(31日まで) あいさつ隊開始(〜3/8)   
1/16 発育測定(3年) 5h授業(14:30下校)
1/17 児童集会 発育測定(2年)
1/18 発育測定(1年)

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより