○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

5・6年生遠足(2)

10月17日(水)

お弁当の後は、山のおやじが作ったアスレチックで楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語モジュール

10月17日(水)

音がなくても子どもたちだけで発音することができるようになってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 10月16日

10月16日(火)

ハヤシライス(米粉) 牛乳
キャベツとコーンのサラダ みかん

【米粉のハヤシライス】
いつもの給食のハヤシライスは、小麦粉を使ったブラウンルウを使用しています。
今日のハヤシライスは、小麦粉を使わずに米粉(上新粉)を使用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとびタイム

10月16日(火)

曇り空から太陽ものぞくお天気の中、なわとびタイムが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会 1年

10月16日(火)

今日の1年生の研究授業は、道徳「かずやくんのなみだ」でした。
友達同士やクラス全体で自分の意見を活発に交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/16 クラブ活動
平野支援学校との交流3年
1/17 スマイル集会
避難訓練(震災・津波)
1/21 全学年5限授業
スクールカウンセラー

校長室だより

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

平成30年度校長戦略予算

平成30年度学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

「全国学力・学習状況調査」