★新1年生の保護者様★令和7(2025)年度入学児童の保護者様向け学校公開説明会は、9月11日(水)10時からです。学校説明会:10時〜10時45分 学校公開:10時50分〜11時30分です。
TOP

「あいさつ週間」

 今週は「あいさつ週間」として、日頃のあいさつがよりしっかりとできるようにと、児童会を中心に取り組んでいます。
 朝の登校時には正門・東門それぞれに、あいさつを呼びかけるたすきを肩からかけた児童会の子どもたちが、大きな声であいさつをしています。
 また、給食を取りに行くときには、給食室の前で「いただきます」と大きな声で言うように、呼びかけています。
 この期間だけでなく、日頃から気持ちよいあいさつができるような習慣が身につけばいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

服のチカラ プロジェクト(6年生)

 6年生では、社会貢献の一環として「服のチカラ プロジェクト」に取り組んでいます。十分に衣類が手に入らない難民キャンプの子どもたちに、自分たちが着れなくなった衣服を集めて、寄付していくという取り組みです。
 近隣の学校・幼稚園にも呼びかけて、できるだけたくさんの衣服を回収しています。この日は、旭高校の生徒にも手伝ってもらって、旭高校の校門前で協力を呼びかけました。高校生も、自分たちが着れなくなった服をわざわざ登校時に持って来て、寄付してくれました。
 この活動は、11月27日(火)に行われる「ふぉ〜らむinいくえ」でも報告します。まだまだ受付けていますので、家庭で着れなくなった子ども服の寄付をお願いします。詳しい内容は、学校からのプリントまたは、下記のURLをご覧ください。
https://www.uniqlo.com/jp/sustainability/school...
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA親子ふれあい(2年生)

11月8日(火)5時間目に、2年生のPTA親子ふれあい活動がありました。
活動内容は、ドッジボールです。子ども対保護者、子ども対子どもで楽しく遊ぶことができ、良いふれあいとなりました。
参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
計画から準備、当日の運営まで行っていただきました、学級委員さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル集会

 今日の児童集会は「スマイル集会」です。秋の爽やかな空の下、朝早くから集会委員会の子どもたちが準備をしていました。
 今回の集会は、あいさつ週間に因んで、世界のあいさつの文字の数でグループを作り、そのあいさつを声に出して座る、というゲームです。例えば、ドイツ語の「グウテンタァク」は7文字なので、7人グループを作ります。
 人数が足りないときは、近くの先生も一緒にグループに入りスペイン語の「オラ」などとあいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き指導(2年生)

 2年生では、歯科衛生士の方に来ていただき、歯磨き指導がありました。歯垢に反応する染色液を歯につけて、自分たちの歯に残っている歯垢を確認します。結構赤くなり、自分の歯に歯垢が残っているのでみんなびっくりです。
 その後、歯磨きの仕方を教えていただき、実際に歯を磨いてみます。歯磨き後の歯垢の様子を、染色液で再度確認するとほとんどの人が歯垢がなくなっていました。
 授業後の感想では「歯がきれいになってうれしい」「歯磨きの大切さがわかった」などがありました。
 この日は、歯科校医の先生にも来ていただき、様子を見ていただきました。「この学年は、比較的虫歯の少ない学年なので、この調子で歯磨きを続けてほしい」とおっしゃっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/16 ダンス体験授業(2限5年 3限6年) 発育測定4年 特別校時A
1/17 集(音楽集会) 発育測定3年 代表委員会 避難訓練(かけ足Tなし)
1/18 交流給食 発育測定2年 耐寒かけ足246年 シュライカー3年
1/19 教育センターフォーラム
1/21 朝(みまもり・青パト隊への感謝の会) ひな壇設置(朝会後) セレッソ大阪夢授業1〜3h運動場使用不可
1/22 発育測定1年 耐寒かけ足135年

学校評価

校長室だより

運営に関する計画等

ESDカレンダー