令和6年度もよろしくお願い申しあげます

なわとびチャレンジ(最終日)

2週間にわたって続けてきた「なわとびチャレンジ週間」も今日が最終日になりました。この日まで子どもたちは、体育の時間や休み時間を使って、短縄跳びや長縄跳びに一生懸命取り組んできました。それぞれの頑張りは、記録表からもよくわかります。さぁ、なわとび最終日、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

外遊び

最近は12月とは思えないような日が続いていましたが、今日は雲が出ていて雨も降り、気温も少し下がりました。
しかし、子どもたちは元気いっぱいです!
寒くてもたくさんの子が外で遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびチャレンジ

玄関には、毎日の長縄跳びの3分間の記録が貼り出されています。5.6年は、「向かえ縄」という逆回転でチャレンジしています。今日は、どのクラスが新記録を出すのでしょうか。みんな頑張って跳びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力経年調査

今日から3日間、学力経年調査を実施します。3年生以上の学年が、国語.算数.理科.社会.質問紙のそれぞれに臨みます。最後まで諦めずに粘り強く取り組んで欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝学習

今日も朝学習の時間を使って、漢字の読み取りや英語学習など、それぞれの学級で朝学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 クラブ
1/19 土曜授業(親子防災)
1/21 給食週間(〜1/25)
1/22 社会見学5年(朝日新聞社工場)

学校だより

保健だより

給食だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会