12月3日(火)と4日(水)に、3年生以上で、大阪市小学校経年調査が行われます。これまでの学習を振り返りと学習の定着を図るよい機会です。がんばってほしいものです。

がちゃぽんの方による読み語り

画像1 画像1
朝の時間にがちゃぽんの方による読み語りプレがありました。
今回が2回目の読み語りプレ。
どの子も目を輝かせてお話を楽しんでいました。
画像2 画像2

泳げ!なかよしこいのぼり!!

 4月20日(金)の学習参観でこいのぼりのうろこを製作しました。
 シールを使ったり、マーカーで絵や文字をかいたりしました。
 かわいくて楽しいうろこが完成し、なかよし教室で素敵なこいのぼりが泳いでいます。
 また、4月27日(金)のなかよしタイムでかぶとを作り、みんな喜んでかぶっていました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

ぽんたとかんた(道徳の授業)

今年度から道徳が「特別の教科」になり、通知票へ文章での評価が行われることになります。

今回、2年3組で教務主任の山本先生に道徳の授業をしていただき、先生方全員で授業の進め方の学習を行いました。

子ども達は、してはいけないことを心を強くして断るぽんたの気持ちを考えるために役割演技をするなどして学習を進めました。

めあてに迫る新たな気づきをえられるように、これからも道徳の学習を進めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ようこそ1年生〜教えてあげるよ三国小のこと〜2

 1年生を案内してあげる当日は、みんなドキドキ。「上手に案内できるかな」「1年生は言うことを聞いてくれるかな」

 案内が始まると、1年生の手をやさしく引いて、声をかけながら校内を案内する「お姉さん」「お兄さん」でいっぱいになりました。

 これからも、頼もしい2年生として、1年生にいろいろと教えてあげてほしいなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ようこそ1年生〜教えてあげるよ三国小のこと〜1

 生活科の学習で、1年生に学校を案内してあげるという学習をしました。

 まずは、三国小学校にどんな教室があるのかを調べ、だれがどんな時に使うのかを教職員の方々にインタビュー。
 それを各教室の前に貼る看板(説明を書いたもの)にまとめました。

 「1年生が見やすいように」「1年生によくわかるように」と、どのグループも力を合わせて頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/17 耐寒かけ足
生活点検週間
1/18 耐寒かけ足
生活点検週間
発育測定2年
1/20 たこあげ大会
1/21 耐寒かけ足
校内研究授業1年5限
C-NET6年
1/22 耐寒かけ足
クラブ
C-NET5年
まちかど号
ステップアップ3年
赤い羽根募金
1/23 耐寒かけ足
給食委員会発表(集会時)
ポラム
赤い羽根募金