クラフティを食べました!豚肉と野菜のケチャップ煮は、豚肉、にんじん、たまねぎ等を、炒めてから煮て、ケチャップ味に仕上げた洋風の煮もの料理でした。 きゅうりとコーンのサラダは、茹でたきゅうりとコーンをワインビネガーを使った手作りのドレッシングで和えた、サラダでした。 桃のクラフティは、ミニバットにコーンフレークを敷き、その上に砂糖、クリーム、小麦粉、鶏卵、桃(缶詰)で作った生地を流し入れ、焼き物機で蒸し焼きにした、手作りのデザートでした。クラフティは南フランスの伝統的なお菓子です。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は、「きゅうりの王さまやっつけろ」でした。 下段の写真は、出来上がった桃のクラフティです。 喫食後の児童の感想は、「クラフティが甘くて美味しかったです!」、「クラフティの桃が美味しかったです。」等がありました。 明日の献立は、「さけのなんばんづけ・もずくのおみそ汁・れんこんの赤じそあえ・ごはん・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 黒豆を食べました!他人丼は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしに、牛肉、にんじん、たまねぎ等を卵でとじた、どんぶり料理でした。また、卵の個別対応食でもありました。 すまし汁は、だしに、だいこん、はくさい、しいたけ等が入った、汁もの料理でした。 黒豆の煮ものは、お湯でもどした乾物の黒豆を、砂糖としょうゆで味付けし、焼き物機で蒸し煮にした、煮もの料理でした。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は、「おばあちゃんのおせち」でした。年の暮れに、きりちゃんがおばあちゃんと一緒に、おせち料理を作る絵本でした。 下段の写真は、出来上がった黒豆の煮ものです。 喫食後の児童の感想は、「他人丼はつゆの味がよくて、ごはんがすすんだ。」、「黒豆の煮ものはやわらかくて美味しかった。」等がありました。 明日の献立は、「豚肉と野菜のケチャップ煮・きゅうりとコーンのサラダ・桃のクラフティ・コッペパン(バター)・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 和食献立を食べました。筑前煮は、鶏肉、れんこん、ごぼう、こんにゃく等が入った、福岡県の伝統的な煮もの料理でした。 ひじき豆は、でんぷんをまぶした大豆をあげ、それを砂糖、しょうゆで味付けしたひじきと和えた、児童に人気の揚げもの料理でした。 だいこんのゆず風味は、蒸しただいこんをゆず果汁、酢、砂糖等で作ったたれと和えた和えもの料理でした。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は、「子どもとつくるたのしい和食」でした。筑前煮やきんぴらごぼう、ひじきの煮もの等、たくさんの和食のレシピが、漫画や写真でわかりやすく載っている児童向けの料理本でした。 下段の写真は、出来上がったひじき豆です。 喫食後の児童の感想は、「筑前煮のれんこんやごぼうが美味しかった。」、「ひじき豆の大豆がやわらかくて美味しかった。」等がありました。 明日の献立は、「他人丼・すまし汁・黒豆の煮もの・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 今週の給食図書を紹介します。
今週の1日ごとに紹介する給食図書は、
・火曜日「子どもとつくるたのしい和食」 ・水曜日「おばあちゃんのおせち」 ・木曜日「きゅうりの王さまやっつけろ」 ・金曜日「レンコンの絵本」 以上の4冊です。 移動式給食図書コーナーは、1階の西階段へ移動しました。 給食図書は学校ホームページの「本日の給食献立」でも紹介しています。それぞれ気になった図書があれば是非読んでみてください。 このコーナーを利用して、食べること(給食)や読むこと(図書)に、より一層興味をもってくれるといいですね。 ほたて貝のグラタンを食べました!ほたて貝のグラタンは、ほたて貝、たまねぎ、ほうれん草等が入った、児童に人気のマカロニグラタンでした。 だいこんのスープは、チキンスープに鶏肉、だいこん、じゃがいも等が入った、汁もの料理でした。 プチトマトは、熊本県産のものが、1人に3、4個付きました。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は、「グラタンおばあさんとまほうのアヒル」でした。グラタンが大好きなおばあさんと、魔法が使える不思議なアヒルの物語でした。 下段の写真は、出来上がった、ほたて貝のグラタンです。 来週、火曜日の献立は、「筑前煮・ひじき豆・だいこんのゆず風味・ごはん・牛乳」です。来週の献立も楽しみにしていてくださいね。 |