7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

林間学習46

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった林間学習も、とうとう閉舎式の時間になりました。自然の中での貴重な体験はもちろん、集団行動の大切さ、高学年としての自覚も育ったのではないかと感じています。

これより、バスで大阪に向かいます。天神祭と重なっているため、高速の降り口を変更するかもしれません。

バスの進み具合はホームページでお知らせします。お迎えに来ていただける方は、ホームページをご覧ください。

林間学習45

画像1 画像1 画像2 画像2
アルミホイルに包んだら、牛乳パックに入れて点火します。
加熱しなくても食べられますが、加熱することでより美味しくなります。
ケチャップをかけて完成です。

林間学習44

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食はカートンドッグを作ります。
ホットドッグ用のパンに、キャベツ、ソーセージを挟んでホイルに包みます。

林間学習43

画像1 画像1 画像2 画像2
高原遊びの次は、涼しい林の中に場所を移し、動物の名前をテーマにしてビンゴ大会です。

林間学習42

画像1 画像1 画像2 画像2
高原のモニュメントの前で記念撮影をし、高原遊びをしました。
高原遊びは各グループごとに、「おにごっこ」、「だるまさんが転んだ」、「長縄」など、色々な遊びをしました。
バッタやトンボもたくさんおり、虫を追いかける子もいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 6年運動能力向上授業
国際クラブ(東)
5年発育測定
1/21 6年発育測定
2年特別支援教育学習
1/22 6年発育測定
1年 昔遊び
1/23 6時間目カット 14:45下校
スクールカウンセラー従事日
1/24 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)
国際クラブ(西)

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地