手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

5/23 オープンスクール(2/3)

3〜5限をオープンスクールとし、授業参観や給食、清掃活動の様子を見ていただきました。雨の中、ご来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 オープンスクール(1/3)

昨日お手紙を配布しました通り、今年度より学校が推奨する水着の展示をしました。
男子はハーフパンツ型、女子はセパレート型の黒色です。また、SS以上は中学校でも使用できる水着です(新豊崎中学校で使用しているものと同じ商品です)。新しく購入される方、また、買い替えを考えてられる方はご検討をお願いします。
詳しくは、昨日配布したプリントをご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/22 授業(4年生)

4年生が5時間目の体育の時間に、2学級合同でソフトボール投げの測定をしていました。40mを投げる児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 豊仁のびのび教室(3・4年生)

 大阪市の「学力向上支援サポーター」を利用し、5月14日より「豊仁のびのび教室」を今年度も始めました。
 本日は、3・4年生の約30名の子どもたちが、一生懸命学習をしていました。
5・6年生は、水曜日にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 授業(その2/2)

5−2も5・6限に調理実習をしました。
午前中の5−1の調理実習と同じく、おいしそうですね。
お家でもお子さんに感想を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/20 PTA長柄公園清掃
1/21 発育測定(2)(6)
給食週間
なわとび週間
SC(AM)
1/22 発育測定(1)(4)
クラブ活動
給食週間
なわとび週間
1/23 発育測定(3)(5)
児童14:00完全下校
給食週間
なわとび週間
1/24 給食集会
給食週間
なわとび週間
1/25 交流給食
給食週間
なわとび週間