手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

5/2 2年生の遠足は延期

本日は、雷注意報のため遠足は延期となりました。

おこったらこわいもの・・・地震、雷、火事、おやじ、昔の人はよく言ったものです。

しかし、今日はかわいいかわいいみなさんの安全が守れてよかったです。

今日は、今日でお弁当を講堂で食べて、遠足風にはなったのではないでしょうか。

29日の遠足を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

本日予定されていました2年生の遠足は、
雷注意報が発令されていることもあり、
5月29日(火)に延期になりました。
本日は平常通りの5時間授業後、下校になります。

5/1 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が1年生に校内の紹介をしました。各部屋には2年生が書いた部屋の様子も張っています。2年生は少しだけお兄ちゃん、お姉ちゃんになっていました。

5/1 はじめましての会

本校には「たてわり班」があります。1〜6年生が一緒になり班を構成し、その班でゲームをするなど一緒に楽しく過ごします。本日よりそのたてわり班に1年生も仲間入りしました。最初は自己紹介、その後ゲームをいくつかし楽しく1時間目を過ごしました。
これから、学年以外のお友達がたくさんできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 4年生遠足

4年生の春の遠足は、万博記念公園に行ってきました。
阪急電車とモノレールを乗り継ぎ、太陽の塔までの道のりも、マナーよくすごすことができていました。

公園では、民族博物館で世界の生活文化に触れました。衣装や、住居、乗り物や音楽などたくさんの展示物を見たり触ったりして学びました。

お昼ご飯は広々とした芝生で食べ、そのあとは、だるまさん転んだや川遊びをしました。

たくさん歩き、学び、遊んだ一日でした。ぜひお子様に、お話を聞いてみてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/20 PTA長柄公園清掃
1/21 発育測定(2)(6)
給食週間
なわとび週間
SC(AM)
1/22 発育測定(1)(4)
クラブ活動
給食週間
なわとび週間
1/23 発育測定(3)(5)
児童14:00完全下校
給食週間
なわとび週間
1/24 給食集会
給食週間
なわとび週間
1/25 交流給食
給食週間
なわとび週間