令和6年度もよろしくお願い申しあげます

児童集会

今日の児童集会は、「猛獣がりゲーム」をしました。集会委員が、いろいろな猛獣の名前を言って、その文字数のお友だちが揃ったら座るというゲームです。みんなすごく盛り上がっていました。集会委員さん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

本校において来年度入学する子どもたちを対象にした、就学時健康診断を行いました。本校の5年生が、誘導等の補助を受け持ち、優しく手をひいて検診場所に連れていっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6年図書の時間(アニマシオン)

区の図書館からコーディネーターの方に来ていただき、アニマシオンの学習をしてもらいました。最初に本の読み聞かせをした後、75種類のアニマシオンの中からカードを使ったり、絵を3行で説明したりする言葉遊びのアニマシオンをしてもらいました。子どもたちは、とても楽しく取り組んでいました。本の楽しさが体験でき、とても良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図画工作科の学習

1年生が、図画工作科の学習に取り組んでいました。秋に相応しい紅葉や銀杏の葉を形作り、上手にハサミを使って切り取っていました。みんな夢中になって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生歯みがき指導

2年生が、歯科衛生士さんに歯みがき指導をしてもらいました。永久歯を大事に長く使うために、上手なみがき方等を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/19 土曜授業(親子防災)
1/21 給食週間(〜1/25)
1/22 社会見学5年(朝日新聞社工場)
1/24 全学年5時間目終了後下校

学校だより

保健だより

給食だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会