11月の生活目標『そうじ用具のあとかたづけをしましょう』

【スポーツテスト】体育科(5月16日)

全学年がソフトボール投げに挑戦しました。

体重移動を意識しながら、腕を大きく振って手首のスナップを使って、斜め45度上に投げる。

言葉で言うのは簡単ですが、これが中々難しい…
それでも、みんな暑さに負けず頑張りました。

投げるだけではなく、ボール拾い係としても活躍しましたよ♪
画像1 画像1

5月16日 3年 算数の時間

「長さをはかろう」の学習です。長い所をはかるのに、巻尺を使うと便利!ということで、教室や廊下のいろいろな所を、チームで協力してはかりました。
次回は運動場に出て、もっと長い所をはかってみようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 英語活動

Stand up♪Sit down♪
楽しく歌ったり、からだを動かしたりしながら、英語の勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

今日は2クラス合同で、体力測定を行いました。立ち幅跳びと長座体前屈の記録を測りました。
立ち幅跳びでは、両腕を振って勢いをつけて踏み切ります。長座体前屈では、膝を折らないように気をつけながら、腕を伸ばして測ります。
昨年より、記録は伸びたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数 数学への楽習を。

大変遅れましたが、六年生の投稿です。
六年生たちとの初めての算数授業。私は、昨年と今年とあえて同じ授業をしてみました。

それは、子どもたちがどんなアイデアを出してきてくれるのかが知りたかったですし、そこから対策を練られるのではないかと考えたからです。

案の定、さすが6年!と言わんばかりのアイデアがどんどん出てきました。

いやー、思考力がついた6年生と授業をするのはこちらも楽しい。
4月から、もう1ヶ月が経ち、そろそろみんなのことも分かってきた。これからますます、楽しみが増えますね。

たくさんの想いをもつ子どもたちと一緒に、私も成長していきたいと切に願います。
楽習しましょう!

保護者の皆様のご協力に感謝です。私はいつも、子どもたちと保護者の皆様に救われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 給食週間〜25日(金)
かけ足週間〜2月1日(金)
あいさつ週間〜2月1日(金)
1年森のつみ木広場
1/22 クラブ活動
1/24 食育(2年生)
6年薬の正しい使い方講座
1/25 英検Jr.

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他

指導案

学校安心ルール