○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

5年 調理実習(2)

5月30日(金)

先週に引き続き行った調理実習でした。
子どもたちも手際よく作業を進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語モジュール

5月30日(金)

“ドリーム”などの教材を使って学んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(不審者想定)

5月30日(金)

不審者が学校に侵入した想定で避難訓練を行いました。
子どもたちの安全が確保された後、講堂に集合して平野警察(防犯課)の方からお話をしていただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ編成

5月30日(金)

6限目に4〜6年生のクラブ編成を行いました。
部長・副部長・書記を決めた後、チームや班を決めたり、1年間の活動について話し合ったりしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 5月29日

5月29日(火)

さけのちゃんちゃん焼き
スープカレー
とうもろこしごはん 牛乳

【学校給食献立コンクール優秀賞作品】
献立のねらい「北海道のおいしい食べ物を給食で味わえるように考えました。」

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 全学年5限授業
スクールカウンセラー
1/23 クラブ活動
ふれあいウェンズディ6年
1/24 スマイル集会
社会見学3年(今昔館)
幼小交流活動5年
学校給食週間(30日まで)
1/25 もち焼き体験3年
C−NET

校長室だより

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

平成30年度校長戦略予算

平成30年度学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

「全国学力・学習状況調査」