○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

本日の給食 4月25日

4月25日(水)

マカロニグラタン レタスのスープ
りんご(缶) バター
パン 牛乳

【マカロニ】
マカロニは、イタリア料理に使う小麦粉で作ったパスタの一種です。給食では、いろいろな種類が登場します。

画像1 画像1
画像2 画像2

図書館開放

4月25日(水)

今日は雨で運動場が使えないため、15分休みと昼休みには図書館開放がありました。
今年度から図書委員になった児童たちが、パソコンを使って図書の貸し出しを行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

英語モジュール

4月25日(水)

モジュールも2年目に入り、子どもたちも英語モジュール活動に慣れ親しんでいます。
1年生も知っているアルファベットを大きな声で言っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水浸しの運動場

4月25日(水)

今朝の運動場は、昨夜から降り続いた雨のために池のような状態になっていました。
登校してきた子どもたちは、見たことのない光景に驚きながら運動場をながめていました。
しかし、水はけのよい長原小学校の運動場は、昼前にはほとんどの水たまりがなくなり、放課後には元気に子どもたちが遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 4月24日

4月24日(火)

まぐろのオーロラ煮 
さといもと野菜の含め煮
キャベツの梅風味 米飯 牛乳

【まぐろの種類】
いろいろな種類のまぐろがいますが、代表的なまぐろは次の5種類です。
クロマグロ(本マグロ)・ミナミマグロ・メバチ・キハダ・ビンナガ

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 全学年5限授業
スクールカウンセラー
1/23 クラブ活動
ふれあいウェンズディ6年
1/24 スマイル集会
社会見学3年(今昔館)
幼小交流活動5年
学校給食週間(30日まで)
1/25 もち焼き体験3年
C−NET

校長室だより

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

平成30年度校長戦略予算

平成30年度学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

「全国学力・学習状況調査」