カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
給食
最新の更新
金属はどのように温められるだろう
児童朝会
メグミルク 出前教室 2
メグミルク 出前教室 1
昔遊び1年 その3
昔遊び1年 その2
昔遊び1年 その1
★社会見学5年 〜グリーンエコプラザ その2〜
★社会見学5年 〜グリーンエコプラザ その1〜★
What do you want ?
飼育委員会発表
避難訓練
学級休業のお知らせ
非行防止教室5年
〜1月の玄関掲示〜
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
プール納め その2
今年度最後のプールということで、水泳大会をしたり、自由時間を長めにしたりと楽しく過ごしていました。6年生にとっては小学校生活最後のプールになりました。
来週からは運動会に向けて練習が始まります。まだまだ暑い日が続きますが、体調に気をつけて練習に励んで欲しいと思います。
プール納め その1
今日はプール納めです。もうすでに今年度最後のプールを終えている学年もありましたが、今日の水泳の様子をお伝えいたします。
たくさん泳いだ!プール納め
今年のプール最終日です。四年生で初めて習った平泳ぎに悪戦苦闘している子もいましたが、たくさん練習して、どの子もクロールでは泳ぐことのできる距離を伸ばすことができました。来年も頑張るぞ!
3年★水泳大会
水泳大会を行いました!宝探し、浮島運びリレー、おんぶリレー、バタ足リレー、クロールリレー、清水丘リレーの種目に分かれ、クラス対抗で行いました。
たいへん盛り上がり、楽しいプール納めになりました。
プール万歳!
夏休みが終わり、いよいよ二学期が始まりました。今日は、二学期最初で子供たちの待ちに待ったプールです。夏休みの間にどれだけ泳力が伸びたか、泳力テストを行いました。子供たちは、一生懸命がんばっていました。
43 / 93 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
11 | 昨日:104
今年度:36733
総数:395650
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/21
児童朝会 あいさつ週間 お絵かき教室3年3組
1/22
非行防止教室6年
1/23
F集(給食委員会発表) SC 職場体験(墨江丘中学校) 生涯学習
1/24
学習参観・懇談会 きぼう学級保護者会 給食週間 職場体験(墨江丘中学校)
1/25
クラブ クラブ見学3年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
その他のお知らせ
6年3組 学級だより 65号
6年3組 学級だより 64号
6年3組 学級だより 63号
運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画
学校協議会
平成30年度第1回学校協議会実施報告書
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト