6月24日(月)パッカー車出前授業(4年) 7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

かけ足タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日からかけ足タイムが始まりました。
持久力や体力、寒さに負けない強い心と体を作るために、毎年、この時期に実施しています。
体育の時間と15分休憩を使って、それぞれ、目標をもっって走っています。

保護者の皆様には、かけ足タイムの期間中、タオルと水筒をお願いしています。
よろしくお願いします。

緊急 3年3組 学級休業のお知らせ

 3年3組につきましては、かぜ様疾患等での欠席者が多く、インフルエンザと診断された児童も複数名います。
 そこで、学校医等、関係機関と協議の上、集団感染を防止するため、本日1月16日(水)〜1月18日(金)の三日間を、学級休業措置としています。

※学級休業措置をとりますので、休業期間中は、原則いきいき活動にも参加できません。ご理解をお願いします。

〇くれぐれも一般的な予防対策をお願いします。

・規則正しい生活を送る。
・睡眠、休養を十分とる
・栄養のある食事をとる。
・手洗い、うがいの励行
・人ごみへの外出を控える。

緊急 2年6組 学級休業のお知らせ

 2年6組につきましては、かぜ様疾患等での欠席者が多く、インフルエンザと診断された児童も複数名います。
 そこで、学校医等、関係機関と協議の上、集団感染を防止するため、本日1月16日(水)〜1月17日(木)の二日間を、学級休業措置としています。

※学級休業措置をとりますので、休業期間中は、原則いきいき活動にも参加できません。ご理解をお願いします。

〇くれぐれも一般的な予防対策をお願いします。

・規則正しい生活を送る。
・睡眠、休養を十分とる
・栄養のある食事をとる。
・手洗い、うがいの励行
・人ごみへの外出を控える。




6年 税についてのお話

画像1 画像1
今日は税理士の方に来ていただき、税についてお話を聞きました。
少し難しい内容ですが、身近なものに例えてお話をしていただきました。
たとえば、小学校のプールを作るのにはいくら費用がかかるだろうなどのお話は、大変身近なもので、子どもたちもしっかりと聞くことができました。

大阪市教育センターフォーラム(1月19日)

平成31年1月19日(土)15:10〜17:00

保護者の皆さまも参加していただけます。多くの参加をお待ちしております。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/22 6年発育測定
1年 昔遊び
1/23 6時間目カット 14:45下校
スクールカウンセラー従事日
1/24 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)
国際クラブ(西)
1/25 ICT支援員訪問
新入生保護者説明会
1/28 児童費口座振替日

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地