令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

児童集会

昨日の朝は児童集会で陣取りゲームをしました。児童集会のときは、いくつかのゲームを用意し、それぞれの場所に分かれて、毎週、ローテーションしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業 4年生

水曜日の5時間目に4年生の国語の研究授業がありました。福島区の小学校の先生たちに見に来ていただきました。子ども達は集中して学習しました。グループでの話し合いや発表の仕方を褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の主菜は、新食品の白身魚のフリッターです

今日のデザートはかぼちゃういろうです

今日の給食は韓国朝鮮料理のビビンバです

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/23 読み書かせ  スクールカウンセラー来校 13:45下校(4時間授業)
1/24 かけ足大会【下G】(雨天時2/1金)   下福中生徒会のお話(6年)
1/25 社会見学4年(大阪体験学習・弁当)
1/28 卒業遠足(キッザニア)6年  C−NET
1/29 クラブ
PTA行事
1/27 新春ふれあいコンサート(区民センター)
給食
1/23 他人丼  すまし汁  黒豆の煮もの  米飯  牛乳
1/24 鶏肉と野菜の洋風煮  ブロッコリーのサラダ  りんご  コッペパン  いちごジャム  牛乳
1/25 さごしのしょうゆだれかけ  みそ汁  みずなの煮びたし  米飯  牛乳
1/28 豚肉と金時豆のカレーライス  ごぼうサラダ  パインアップル(缶)  米飯  牛乳
1/29 さばのみそ煮  五目汁  もやしの甘酢あえ  米飯  牛乳