TOP

3年・4年の遠足その4

新緑の緑地内をひたすら次の目的地に向かって、
歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・4年の遠足その2

いよいよ目的地の「大泉緑地」に到着しました。
緑豊かなすばらしい緑地です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・4年の遠足その1

5月10日(木)、3年生・4年生は春の遠足に行きました。行き場所は「大阪府営 大泉緑地」です。その活動の様子を紹介していきます。
新金岡駅から大泉緑地に向かう途中に「メダカの学校」というビオトークがあり、子どもたちは藻で覆われたビオトークを興味深くのぞき込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年・6年の遠足その7(最終)

「アスレチック」が終わっていよいよお弁当です。
少し小雨が降ってきましたが、みんな元気いっぱいに昼食です。
昼食後に小雨の中、「須磨離宮公園」とサヨナラです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年・6年の遠足その6

「アスレチック」をしっかり楽しみました。
みんな大満足です。まだまだしたい子もおりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/23 C-NET(5)(6) 色覚検査(4)希望者
1/24 社会見学(5)新聞社
1/25 社会見学(3)くらしの今昔館 制服採寸(場所 南港北中)
1/28 交流給食
1/29 クラブ活動

学校協議会

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

「運営に関する計画」