3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

H31年1月24日(木) 「児童集会(給食委員会発表)」

今日は、全校児童による児童集会がありました。
給食委員会の発表です。給食の歴史や給食調理員さんの仕事の大変さなどを伝えていました。最後に、給食調理員さんに「感謝のお手紙」を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数 H31.1.23(水)

かけ算の筆算を考えよう」の単元を学習しています。0を含む数字の計算を筆算する時、どんな工夫ができるか考えました。工夫することで、同じ計算をより簡単に速くできるようになりました。
画像1 画像1

6年外国語 H31.1.23(水)

皆、顔をふせていますが、これは、ミッシングゲームをしている様子です。英語を使って、海外のいろいろな国名を言い当てます。
画像1 画像1

6年生の学級掲示から H31.1.23(水)

教室にすてきな俳句が並んでいました。卒業までの日々は残り少なくなってきましたが、楽しい思い出をたくさんつくって、充実した小学校生活にしてくださいね。
画像1 画像1

保健室前の掲示

画像1 画像1
近隣の学校でインフルエンザが流行しています。
巽小学校は風邪に負けず、元気に登校していて本当に頼もしいです。
予防のために「みんなでできること」のポイントをまとめてみました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/24 児童集会(全校児童 給食) 給食週間(30日まで)
1/25 卒業遠足(6年 ひらかたパーク) S.C.
1/29 租税教室(6年多目的室)
1/30 5h授業・14:30下校

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより