大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

第1日の終わり180724-10

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファィヤーも終わり、5年生の子どもたちは、宿舎に戻りました。各部屋で反省会をし、班長会議では、明日の予定を確認しました。
22時に就寝・消灯します。
みんな、元気です。よかったです。
明日も、いい日でありますように。
おやすみなさい。

iPhoneから送信

キャンプファイヤー180724-9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明るい月とたくさんの星に見守られ、涼しい風を感じながら、キャンプファィヤーが盛り上がっています。今年の5年生は、パフォーマンスにあふれています。安立パワー、全開です。
iPhoneから送信

夕食180724-8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食は、食堂で「すき焼き」です。おいしくいただきました。みんな、元気です。

外では、ひぐらしの鳴き声が響いています。
iPhoneから送信

焼き板にチャレンジ180724-7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
川遊びからの帰り道、高原の風景。


たわしでこすったり、新聞紙で磨いたりして仕上げます。

宿舎の方々が金具をつけてくださって、ますますグレードアップ!

iPhoneから送信

魚つかみ180724-6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
つかまえたアマゴは、その場で宿舎の方々が焼いてくださいました。「これ、どこまで食べられるんかな?」「おいしい」「身がやわらかいなぁ」ありがたく、いただきました。ごちそうさまでした。











iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/24 給食週間(〜30日)
避難訓練(不審者対応)
1/25 C-NET
1/28 クラブ活動
あいさつ運動・赤い羽根募金活動(〜25日)
1/29 耐寒かけ足
1/30 スクールカウンセラー来校日