4年 水のあたたまり方の実験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は3クラスとも「水のあたたまり方」の実験をしました。水に示温インク(サーモインク)を混ぜて水の温度の変化を観察しました。 最初は青色だった水が、あたたまったところからピンク色に変色していきます。 子ども達は、真剣な表情で、じっと色の変化を見ていました。 1/24 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() インフルエンザ情報(1/24)
本日、インフルエンザでお休みしている児童数は16名です。また熱や体調不良で欠席している子どもが16名ほどいます。今のところ学級休業になる心配はありませんが、昨日よりもお休みが増えています。今日もお家に帰ってからすぐに手洗い・うがいをして予防を心がけるようお話しください。
![]() ![]() 外国語活動 6−2![]() ![]() ![]() ![]() 時刻を聞き取って時計の針や数字で表したり、先生の話を聞いて簡単な1日の生活を表す表現と時刻を聞き取ったりしました。インタビューゲームでは、グループで「What time do you get up?」「I get up at 〜.」のやり取りを楽しそうにしていました。6年生にもなると友達の答えを聞いてつっこみが入り、なかなか面白いやり取りが聞かれました。 外国語活動 5−1![]() ![]() ![]() ![]() 「ON IN UNDER BY」の使い方を学習しました。 絵を見ながら、物がある位置とそのものの色をヒントに答えを探すゲームをしました。先生の話をよく聞いて落ち着いて学習できていましたよ。 |
|