今日の児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの班も順番にサイコロを振って、実に仲良く、頭を寄せ合って「すごろく」を楽しんでいました。全校児童が集まっている集会活動ですが、リーダーがしっかりまとめてくれているので、ほんわかした雰囲気で遊ぶことができました。 (*^。^*) 11/21 「あいさつ運動」3日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 反省会では担当の先生にほめてもらったり励ましてもらったりしています。あと1日、気持ちのよいあいさつができるようにがんばります。 !(^^)! チリモンを探せ!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ピンセットと虫眼鏡を駆使し、とっても楽しそうにチリモンを探していました。タコ・エビ・カニ・カニの幼生など、いろんなチリモンが見つかりました。 2年 手話体験学習 2![]() ![]() ![]() ![]() みんなの前で発表もできました。 最後に、「さんぽ」の曲を手話をしながら歌いました。 手話サークルつばさと住之江区社会福祉協議会のみなさん、本当にありがとうございました。(*^_^*) 2年 手話体験学習 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3名のろう者の方が、「どうして耳が聞こえなくなったのか」「普段生活して困ることはどんなことなのか」など、子ども達によくわかるようにお話ししてくださいました。 子ども達は、「自分達ができることは何だろう」と考えることもできました。 |
|