水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

保健室前の掲示

画像1 画像1
近隣の学校でインフルエンザが流行しています。
巽小学校は風邪に負けず、元気に登校していて本当に頼もしいです。
予防のために「みんなでできること」のポイントをまとめてみました。

H30.1.23(水)空気検査

画像1 画像1
学校薬剤師による空気検査・照度検査を実施しました。
授業中のCO2濃度や、教室の明るさ、スクリーンを使った場合など、調べていただきました。
また、理科室の薬品点検も行いました。

H31年1月23日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● 豚肉のごまだれ焼き
● みそ汁
● きくなとはくさいのおひたし
● ごはん
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31年1月23日(水) 「かけ足タイム」

15分休みに「かけ足タイム」がありました。
みんな一生懸命走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年1月23日(水) 「読書タイム」

今日の朝学習「読書タイム」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 租税教室(6年多目的室)
1/30 5h授業・14:30下校
2/1 ふれあい集会(3−1 )安全点検 特別校時4h

学校評価

運営に関する計画

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより