3月18日(火)は卒業式です。1〜5年生は学校休業になります。
TOP

スイカ すいか SUIKA 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月12日(木)。今日の献立は、1年に1回のすいかです、1玉を64人分に切り分けています。
 調理員さんはたいへんですが、子どもには大人気のすいかです。


今日の給食はパエリア  (・−・)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月10日(火)。今日の給食の献立は、パエリア、ウインナーとキャベツのスープ、オレンジです。
 パエリアは、米と鶏肉、いか、玉ねぎ、赤ピーマンなどをいためて焼き物機で焼いています。オレンジはスマイルカットで2切れずつです。

PTAサマーカーニバル2018

 7月7日(土)。PTAによるサマーカーニバルがありました。今年もたくさんのお店が講堂や廊下に並び、雨が降る中を参加したどの子も楽しむことができました。
 当日まで準備を進めてくださったPTA役員及び各委員会の皆さま、子どもたちに負けないくらい元気いっぱいで店員さんをしてくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

サマーカーニバル2018実施します!

 サマーカーニバル、予定通り実施します。

 雨天のため、運動場での実施を計画していた催しは、体育館や廊下などで行われます。体育館に入る時のために、くつを入れる袋(スーパーのビニール袋など)をもって来てください。

サマーカーニバル2018についてのおねがい

 明日は、サマーカーニバルです。残念ながら、雨天が予想されます。

 当日雨の場合、運動場での実施を計画していた催しは、体育館や廊下などで行われます。そこで、体育館に入る時のために、くつを入れる袋(スーパーのビニール袋など)をもって来てください。
 
 よろしくお願いします。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 中学校部活動体験6年 あいさつ運動
1/29 クラブ活動 歯磨き指導2年 住吉歴史案内人の会3年 手引き体験5年
1/30 児童集会 新1年入学説明会
1/31 校外学習6年(キッズプラザ)

学校評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果