令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

なかよし畑に玉造黒門越瓜の実ができました

6月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛肉のおろしじょうゆかけ、もずくとオクラのとろり汁、野菜のそぼろいため、ごはん、牛乳です。
牛肉のおろしじょうゆかけは、焼き物機で焼いた牛肉にだいこんおろしとゆず果汁を合わせたさっぱりとしたおろしだれをかけました。
もずくとオクラのとろり汁は、沖縄県でとれたもずくを使用しています。もずくと他の食材のオクラやえのきたけからもとろみが出るため汁にとろみがつきます。

退舎式

画像1 画像1
予定通り出発しました。
全員元気です。

お昼はカレーライスです。

段取りがよく、もう出来上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3日目午前飯盒炊飯

宿舎や部屋の掃除が終わりました。
炊飯の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 卒業遠足(キッザニア)6年  C−NET
1/29 クラブ
1/30 読み書かせ  不審者対応訓練
1/31 社会見学(JR電力区)6年  社会見学4年予備日
2/1 記名の日  かけ足大会 (下G)  13:10下校(4時間授業)
PTA行事
1/27 新春ふれあいコンサート(区民センター)
2/2 PTA実行委員会
給食
1/28 豚肉と金時豆のカレーライス  ごぼうサラダ  パインアップル(缶)  米飯  牛乳
1/29 さばのみそ煮  五目汁  もやしの甘酢あえ  米飯  牛乳
1/30 ほたて貝のグラタン  だいこんのスープ  プチトマト  黒糖パン  牛乳
1/31 さけのなんばんづけ もずくのおみそ汁  れんこんの赤じそあえ  米飯  牛乳
2/1 中華おこわ  卵スープ  キャベツのオイスターソースいため  コッペパン  マーガリン  牛乳