令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

今日のデザートは「クインシーメロン」です

奈良漬のおいしい食べ方を紹介します

玉造黒門越瓜の栽培について教えていただきました

奈良漬贈呈式

本校では毎年の恒例行事になっていますが、学校の敷地内にあるなかよし畑で栽培し、去年収穫したなにわの伝統野菜「玉造黒門越瓜」を学校の裏のお漬物屋さんに奈良漬にしていただいています。今日は出来上がった奈良漬の贈呈式を行いました。去年、水やりなどの栽培活動に取り組んだ4,5年生が最後の仕上げのラベル貼りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご家庭でもよくかんで食べるようにしましょう

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 卒業遠足(キッザニア)6年  C−NET
1/29 クラブ
1/30 読み書かせ  不審者対応訓練
1/31 社会見学(JR電力区)6年  社会見学4年予備日
2/1 記名の日  かけ足大会 (下G)  13:10下校(4時間授業)
PTA行事
1/27 新春ふれあいコンサート(区民センター)
2/2 PTA実行委員会
給食
1/28 豚肉と金時豆のカレーライス  ごぼうサラダ  パインアップル(缶)  米飯  牛乳
1/29 さばのみそ煮  五目汁  もやしの甘酢あえ  米飯  牛乳
1/30 ほたて貝のグラタン  だいこんのスープ  プチトマト  黒糖パン  牛乳
1/31 さけのなんばんづけ もずくのおみそ汁  れんこんの赤じそあえ  米飯  牛乳
2/1 中華おこわ  卵スープ  キャベツのオイスターソースいため  コッペパン  マーガリン  牛乳