12月1日(日)もちつき大会、聖和フェスタ開催時に新校舎見学会をおこないます。

5年生 12月13日14日 調理実習(ごはん)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生では12月13日(木)2組、14日(金)1組で調理実習(ごはん)を行いました。

聖和で田植え〜籾摺りまでしたお米と、スーパーで売っているお米の2種類を炊いて、食べ比べをしました。

鍋で炊くご飯は、火加減が難しく、焦げてしまったり、水分が多くなってしまったりと炊きあがりは班によって様々でした。余裕のある班は、お茶まで入れていました。

子どもたちは「どちらも美味しい!!」「聖和で収穫した方がおいしい!」「家のご飯が一番おいしい!」など、どの班も満足いく様子でした。


3年理科「電気で明かりをつけよう」

12月11日

理科では回路を作って、豆電球の明かりをつける学習をしています。
離れた銅線の間に何を挟むと明かりがつくのかについて考え、いろいろと試してみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月のよも☆よも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(月)の聖和タイムに12月の「よも☆よも」がありました。

「どんぐりむらのいちねんかん」
「十二支のお節料理」
「おもちのきもち」
の三冊を読んでくださいました。

今回は「ハッピーボール週間」とも重なっていたため、1,3,5年生は参加できませんでしたが、たんさんの子どもたちが読み聞かせにきていました。

「よも☆よも」の方には12月ということで壁面もクリスマス仕様に変えていただきました。


12月11日(火)の給食の献立

画像1 画像1
●さけのマリネ
●肉だんごと麦のスープ
 肉だんごや食物繊維を多く含む押し麦、冬が旬のだいこん、ほうれん草が入っています。
●プチトマト
●大型コッペパン
●マーガリン
●牛乳


12月7日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●鶏肉と野菜の煮もの
●じゃこ豆
 ゆでたちりめんじゃこと、片栗粉をまぶして揚げた大豆を、甘辛いタレにからませています。
●かぶのゆず風味
 冬が旬のかぶを蒸し、さっぱりとしたゆず風味の調味液をかけてあえています。
●ごはん
●牛乳


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/28 プログラミング学習低学年
1/29 プログラミング学習低学年
1/30 漢字検定5・6年 C−NET
1/31 委員会活動 プログラミング学習低学年
2/1 午後の授業なし
2/2 せいわっこ広場