大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

重要 3年2組 学級休業について

 本日〔1月28日(月)〕、3年2組において、かぜ様疾患による欠席者がさらに増えたため、給食終了後下校します。

【休業期間】1月29日(火)〜1月30日(水)(2日間)
      ※この期間中は、いきいき活動への参加もできません。

 なお、帰宅後は、外出を控えて、安静に過ごし、健康に留意していただきますよう、お願いいたします。また、ご家庭での手洗い・うがい、規則的な生活を行うよう、併せてお願いいたします

3年2組/5年2組 学級休業について

 本日〔1月24日(木)〕、3年2組と5年2組において、かぜ様疾患による欠席者が増えたため、給食終了後下校します。

【休業期間】1月25日(金)〜1月27日(日)(3日間)
      ※この期間中は、いきいき活動への参加もできません。

 なお、帰宅後は、外出を控えて、安静に過ごし、健康に留意していただきますよう、お願いいたします。また、ご家庭での手洗い・うがい、規則的な生活を行うよう、併せてお願いいたします

5年 G20サミットについて学ぼう

 外務省G20サミット事務局の方による出前授業を行いました。内容は今年大阪にて行われるG20サミットについてでした。
授業は、G20サミットの説明だけでなくクイズもあり、子どもたちは最後まで熱心に学習することができました。
子どもたちからは、「G20サミットが住之江区で行われることに驚いた。」「G20サミットに参加する色々な国を調べたくなった。」といった感想があり、たくさんの驚きや発見がありました。
これからは、この学習を生かしてG20サミットに参加する国の特色について、詳しく調べていきます。


画像1 画像1 画像2 画像2

5年1組 学級休業について

本日〔1月21日(月)〕、5年1組において、かぜ様疾患による欠席者が増えたため、給食終了後下校します。

【休業期間】1月22日(火)〜1月23日(水)(2日間)
      ※この期間中は、いきいき活動への参加もできません。

 なお、帰宅後は、外出を控えて、安静に過ごし、健康に留意していただきますよう、お願いいたします。また、ご家庭での手洗い・うがい、規則的な生活を行うよう、併せてお願いいたします。

5年 非行防止教室

 1月11日、大阪府難波少年サポートセンターの方が来てくださり、非行防止・犯罪被害防止教室を行いました。
 非行防止についてのお話や「万引き」についてのペープサートの劇を通して被害者や家族の思いを知ることができました。
子どもたちからは、「正しくないことに誘われたら断る勇気が大切。」「ルールを守ることで、安心・安全な生活ができる。」など、たくさんの学びを得ることができました。
 社会のルールを守ることの大切さなどを知り、これからの生活に生かしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 クラブ活動
あいさつ運動・赤い羽根募金活動(〜25日)
1/29 耐寒かけ足
1/30 スクールカウンセラー来校日
2/1 4時間授業(児童下校13:20)
C-NET