3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

7/20 1学期終業式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の終業式は、熱中症対策のため、講堂に集まるのではなく、校内放送を使って行いました。
まず、朝のあいさつをすると、各教室から「おはようございます。」と子ども達の元気な声が聞こえてきました。
1学期を振り返ってみると、どの学級も落ち着いて学習できていました。よく考え、よく話し合い、しっかり発表ができていたと思います。
6年生は、学校全体のためによく動いてくれました。ほめることがいっぱいです。
各教室をまわると、みんな静かに放送を聞くことができていました。

明日は終業式(^^♪

いよいよ明日、7月20日(金)は1学期の終業式です。
登校時間はいつも通り(8時10分〜8時30分)で、集団登校です。熱中症対策で赤白帽をかぶるように声かけをお願いします。
下校は、11時15分〜11時30分の予定です。
画像1 画像1

お楽しみ会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで和気あいあい。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。

お楽しみ会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
教室では、ゲーム大会をしてました。
1学期がんばったごほうびタイムです。(^^)v

お楽しみ会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の最終ということで、今日は、お楽しみ会をしている学級がたくさんありました。
暑さ指数が、朝から厳重警戒、危険になっているので運動場でのお楽しみ会は控えました。
講堂では、朝から扇風機と冷風機をまわして暑さ対策です。(^_^;)
子ども達は、学期末のお楽しみ会をとても楽しみにしていて、どの学級からも楽しそうな声が聞こえてきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 クラブ活動
1/30 漢字検定(6年のみ)
2/1 研究の日(午前中授業)