11/7 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童会より![]() ![]() 11/7 今日の児童集会![]() ![]() ![]() ![]() このゲームは3択ゲームで、ある先生の「好きな食べ物」「特徴」「得意なこと」を聞いて、先生は誰なのかをあてます。例えば、好きな食べ物は「牛丼」、特徴は「声が大きい」、得意なことは「スキー」。さて、この先生は誰でしょう?というゲームです。 子ども達は、正解すると「イェ〜イ!!」と大喜びでした。 集会委員会の子ども達が書いた原稿を見せてもらうと、丁寧な文字でとても見やすく書かれていました。毎週の集会活動を上手にできるのは、このような準備をしっかりしているおかげですね。 11/6 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コリントゲーム作成中 4−2![]() ![]() ![]() ![]() 大きな音が響いていました。4−3の子ども達がコリントゲームを作成していました。慣れない金づちやきりの扱いは慎重に、釘を一生けんめい打っていました。なかなか釘が中に入っていかなくても根気よくコンコンしていました。もっとたくさん釘を打つ頃には金づちの使い方にも少しは慣れているかな? |
|