登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月27日、2学期の始業式を行いました。
まだまだ暑さの残るなかでしたが、子どもたちの元気な姿にこの一か月間の成長を感じました。
夏休み中に経験したこと、体験したこと、そして学んだことをこれからの学習や学校生活に活かしてほしいと思います。
生活指導の先生から、2学期を安全に過ごすための大事なお話がありました。
そして大領小学校に、新しいお友達も増えました。
最後に、代表の児童が2学期に頑張りたいことを発表しました。

大領小中ハギハッキョ

画像1 画像1
画像2 画像2
8月27日、始業式のあとで大領小中ハギハッキョがありました。
韓国朝鮮の言葉を学んだり、楽器を演奏したりしました。
昼食は、チヂミとピビンバを食べました。

平和学習登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月31日は、平和学習登校日でした。
1年生から6年生まで、学年ごとに平和について学習したことを発表しました。
演奏したり、呼びかけしたりと子どもたちの思いがこもった発表でした。
発表の後、教室で平和への願いを込めて折鶴を作りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 クラブ活動 歯磨き指導2年 住吉歴史案内人の会3年 手引き体験5年
1/30 児童集会 新1年入学説明会
1/31 校外学習6年(キッズプラザ)
2/2 土曜授業(持久走記録会)

学校評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

PTA

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果