1月18日「教室から…」《音楽》【6年生】入ってみると、6年生が一生懸命リコーダーを練習していました。 練習が終わると、色々な国の音楽を聴き、感じたことや思ったことを書き記しました。 国によって使う楽器やリズムが違うことがわかりました。 音楽が流れると体を動かしている児童、聞いたことがあるという顔をしている児童など 音を聞いていろいろな方法で想像を膨らませていました。 1月17日「サイン学習まとめ」【6年生】今日はサイン学習で感じたことや思ったことのまとめをしました。 自分たちの作ったサインが学校に掲示されていることへの喜びや昭和設計の方々と取り組んで感じたこと、思ったものが形となり出来上がったことへのうれしさなどを書いていました。 土曜授業等で学校へお越しの際は、子どもたちの力作を是非、ご覧ください。 1月16日「じしゃくのふしぎ!」【3年生】空きかんやクリップ、窓ガラスに消しゴムなど色々な物で実験です。 どんな物にくっついて、どんな物にくっつかないか、実験結果からわかってきました。 同じ空きかんでも、種類が違うと… 「くっついた!!つかない!!」 と、どちらの声も聞こえてきました。 鉄でできたものと、アルミニウムでできたものどちらにつくか覚えていますか? 1月15日「みんな小さな建築家〜完成〜」【6年生】今日は出来上がったサインを取り付けました。 実際に取り付けることで子どもたちの作品は輝きを見せました。 取り付け後に鑑賞し、それから出た感想は 「学校が明るくなった。」「わかりやすくなった。」 子どもたち一人一人からしっかりと感想が聞けました。 最後に昭和設計の方からは、「みんな一生懸命話を聞き、この取り組みを振り返ることでまた一つ大きくなったと思います。」と話していただきました。 昭和設計の皆様ありがとうございました。 1月11日「書初め」《国語》【5年生】今日は静かに集中して文字を書きました。本当にみんな集中して取り組んでいました。 出来上がりは、自分の書いた字を見て、先生どっちがいい?」 自分では決められず先生に聞いていました。 みんなとても良い字を書いていました。 |
|