本日は、ハロウィンです。来月から11月ですが、子どもたちがワクワクする活動は続きます!

1月16日(水) 5年 非行防止教室

本日4時間目に、大阪府少年サポートセンターの方々に来ていただき、非行について学びました。

 1、ルールを守ること
 2、思いやりの気持ちをもつこと
 3、断る勇気を持つこと

を学び、お話を聞く中で「非行をすると、自分だけでなく周りの人も不幸にする」ということが、特に子どもたちの心に響いたようです。

プリントを持ち帰っていますので、これを機会に、ご家庭でも「非行防止教室で学んだこと」「社会のルールを守ること」などについて話していただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(水)図画工作科「ようこそゆきのせかいへ」

「ようこそゆきのせかいへ」という題材でおりがみ使って雪の結晶づくりをしました。
はさみの使い方を復習し、体の前ではさみをつかうことや紙を動かして切ることなどを確認しながら取り組みました。一人一人が雪の結晶作りの名人になりきって、素敵な作品を作り出すことができました。これから色画用紙に貼って、パスで絵を描き加え、雪の世界を表現していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き指導 2019.1.15

永久歯に生え変わる2年生のこの時期に、歯科衛生士の先生による歯磨き指導をしていただきま
した。

虫歯の原因である歯垢について、その歯垢をとる「歯磨き」の大切さやその方法を教えてくださ
いました。

自分の歯磨きで歯垢が取れているのかを、色のついた薬品で確かめた時には、「えー!こんなに
赤いー!(歯垢が残っている)」とびっくりしていた子ども達。

正しい歯磨きの方法を知って、再度歯磨き!そうすると、2回目はほとんどの子ども達の歯は赤
く染まりませんでした。

歯がつるつるして気持ちがいいという感想も多く聞かれました。これから、一本ずつ丁寧に歯を
磨こうという声も聞かれました。

今回の歯磨き指導を生かして、これからも自分の歯を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月11日(金) 6年社会見学 大阪歴史博物館・ピースおおさか

社会見学として、「大阪歴史博物館」と「ピースおおさか」へ行ってきました。
大阪歴史博物館は、難波宮の時代から大大阪時代(近代現代)までの歴史を、一度の学べる施設です。班行動で学習しましたが、熱心にメモを取るあまり、時間がぎりぎりになってしまいました。

お弁当を食べてから、ピースおおさかへ行きました。こちらは、戦時中の大阪の様子を、実物や映像をもとに、より詳しく学習できる平和ミュージアムです。
戦時中の子どもたちの暮らしについて書かれた展示では、栄養不足のために6年生女子の平均身長が129.1cm、男子が128.6cm、体重は女子が27.2kg、男子は27.5kgと書かれていました。今とは大違いですね。真剣にワークシートへ写している様子が見られました。
ここでも、集合時刻ぎりぎりまでメモを取る人がいて、非常に実りのある社会見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

講堂で書き初めをしました。
静かな雰囲気の中、みんなの表情は真剣そのもの。
5年生の力強さが感じられる「美しい空」です。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/30 給食週間
ポラム
1/31 朝読2・4・6年
2/1 【13:30完全下校】
2/3 ウィンターフェスティバル  (アゼリアホール)
2/4 校外学習3年(くらしの今昔館)3〜6限
C-NET4・6年
あいさつ週間
ソンセンニム課内授業5年
2/5 C-NET5年
英語3年
委員会
学校保健委員会
あいさつ週間