手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1/31 くすりの正しい使い方講座(6年)
1/30 健康のことをかんがえよう(学校保健委員会)
1/29 第5回「伝えよう!いのちのつながり」表彰式
1/29 第5回「伝えよう!いのちのつながり」表彰式
1/29 第5回「伝えよう!いのちのつながり」表彰式
1/29 第5回「伝えよう!いのちのつながり」表彰式
1/29 第5回「伝えよう!いのちのつながり」表彰式
1/28 キャリア教育(6年生)
1/25 節分
1/24 お知らせとお願い
1/23 お礼
1/22 児童集会
1/21 児童集会
1/18 凧あげ(1年生)
1/17 租税教室(6年生)
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
11/30 5年生授業(算数科)
5年生がタブレットを活用して図形の敷き詰めの学習をしました。
各自が作った図形を敷き詰め、交流しました。
どの図形も、なぜ隙間なく敷き詰めることができるのか、一緒に考えました。
11/29 学校協議会
昨日28日(木)、学校協議会が行われました。「運営に関する計画」、「全国学力・学習状況調査」などについて話し合いました。12月5日までにホームページにもアップします。
11/28 作品展展示の様子(2年生)
2年生の平面作品です。下には立体作品を紹介しています。。
11/28 作品展展示の様子
2年生の立体作品です。
次回は3年生の作品紹介をします。
11/27 マラソン大会試走
1年生から4年生の各学年がマラソン大会の試走をしました。今日は暖かく汗をかく子どももいました。マラソン大会当日も頑張りましょう。
13 / 107 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:261
今年度:66392
総数:455141
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/31
くすりの正しい使い方講座(6)
なわとび週間
新豊崎中学校新入生保護者説明会(6)
2/1
4時間授業、給食・清掃後下校
なわとび週間
2/4
いじめアンケート実施
きらきらあいさつ週間
元気アップ週間
SC(AM)
2/5
委員会活動
きらきらあいさつ週間
元気アップ週間
2/6
歯磨き指導(2)
林業体験授業(5)
代表委員会
きらきらあいさつ週間
元気アップ週間
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
研究関係
大阪市小学校教育研究会
大阪市緊急時のリンク
大阪市教育委員会報道発表資料
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより9月号
学校だより5月号
学校だより4月号
資料
安全マップ
運営に関する計画
「運営に関する計画」(進捗状況の結果と分析)
「運営に関する計画」(年度当初)
学校協議会
第2回 学校協議会実施報告書
第1回 学校協議会実施報告書
携帯サイト