給食図書を紹介します。
今週の1日ごとに紹介する給食図書は
・火曜日「ハスの花の精リアン」 ・水曜日「ブロッコリー・カリフラワーの絵本」 ・木曜日「大豆のへんしん図鑑 もやし・えだ豆・いり豆・きなこ」 ・金曜日「グラタンおばあさんとまほうのアヒル」以上の4冊です。 そして、今月の特集図書のテーマは「食と命」です。 ・食育の大研究 ・いただきます ごちそうさま ・食といのち等、10冊の図書を展示しています。 移動式給食図書コーナーは、1階のグリーンマットへ移動しました。 給食図書は学校ホームページの「本日の給食献立」でも紹介しています。それぞれ気になった図書があれば是非読んでみてください。 このコーナーを利用して、食べること(給食)や読むこと(図書)に、より一層興味をもってくれるといいですね。 新食材の「たらのフライ」を食べました!たらのフライは、新しい食材で本日、初めて給食で食べました。冷凍のスケトウダラのフライを揚げた、揚げもの料理でした。 あつあげと野菜の煮ものは、けずりぶしで取っただしに、鶏肉、あつあげ、ごぼう、たけのこ、しいたけ等が入った、煮もの料理でした。 りんごは、本日は長野県産の「サンふじ」が、1人に1/4個付きました。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は、「ゆきのなかのりんご」でした。食べものがない雪の降る寒い冬の野に、木にひとつだけ、りんごがなっていました。そのりんごを採るために、ウサギやキツネやネズミが協力する絵本でした。 下段の写真は、たらのフライを揚げているところです。 児童の感想には、「たらのフライは、外はカリカリで、中はやわらかくて美味しかった。」、「りんごが甘くて美味しかった。」等がありました。 本日で2学期の給食は終了となります。3学期は1月8日から始まります。3学期最初の献立は、正月の行事献立の「れんこんのちらしずし・ぞう煮・ごまめ・ごはん・牛乳」です。3学期の献立も楽しみにしていてくださいね。 「冬至」にちなんで、かぼちゃを食べました!豚肉のケチャップソテーは、豚肉、たまねぎ、ピーマンを炒め、ケチャップ、ウスターソース等で味付けした、炒めもの料理でした。 はくさいのスープは、チキンスープに、鶏肉、はくさい、にんじん、コーン等が入った、汁もの料理でした。 焼きかぼちゃは、オリーブオイルと塩で下味をつけたかぼちゃを、焼き物機で焼いた、冬至にちなんだかぼちゃ料理でした。冬至には、昔からかぼちゃを食べる風習があります。なお、今年の冬至は12月22日です。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は、「ねられん ねられん かぼちゃのこ」でした。「はやくねなさーい」と言うお月さんと、なかなか眠れないかぼちゃの子のやり取りが楽しい絵本でした。 下段の写真は、焼きあがったかぼちゃです。 児童の感想には、「ソテーのお肉(豚肉)が美味しかった。」、「焼きかぼちゃは皮もやわらかくて美味しかった。」、「おさつパンが甘くて美味しかった。」等がありました。 明日の献立は、「たらのフライ・あつあげと野菜の煮もの・りんご・ごはん・牛乳」です。明日で2学期の給食は終了となります。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 3年生 盲導犬体験学習
3年生が盲導犬体験学習をしました。山本美恵子さんに盲導犬のフェリシアと一緒に来ていただいて、フェリシアとの一日の生活や補助犬などについてのお話をしていただきました。また、子どもたちは、アイマスク体験や盲導犬とのふれあい体験などもしました。
きくなの風味香るごまあえ鶏肉の甘辛焼きは、料理酒、砂糖、みりん、しょうゆで下味をつけた鶏肉とたまねぎを、焼き物機で蒸し焼きにした、焼きもの料理でした。 みそ汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしに、豚肉、さつまいも、もやし等が入った、汁もの料理でした。 きくなとはくさいのごまあえは、茹でたきくなとはくさいを、砂糖としょうゆで作った調味液とごまで和えた、和えもの料理でした。 上段の写真は、本日の献立と給食は、「にわとりママとはじめてのたまご」でした。初めて卵を産んだにわとりのママが、嬉しさのあまりその卵に色々なあやしをする絵本でした。 下段の写真は、みそ汁に青ねぎを入れて仕上げているところです。 児童の感想には、「ごまあえのきくなの風味が好きで、美味しかったです。」、「甘辛焼きがいい味付けでごはんがすすみました!」等がありました。 明日の献立は、「豚肉のケチャップソテー・はくさいのスープ・焼きかぼちゃ・おさつパン・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 |