体調管理に気をつけましょう

10月19日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
19日(金)の給食は…
・お好み焼き
・豚汁
・きゅうりの梅風味
・ごはん
・牛乳
           です。
お好み焼きは、かわいいサイズですが、ふんわりとしていて、とてもおいしかったです。

10月18日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
18日(木)の給食は…
・なすのミートグラタン
・鶏肉と野菜のスープ
・みかん
・パン 牛乳
            です。
この日の給食のみかんは、「うんしゅうみかん」でした。

10月17日(水)の給食

17日(水)の給食は…
・豚肉のねぎじょうゆ焼き
・ふきよせ煮
・ツナ大豆そぼろ
・ごはん
・牛乳

大豆は、畑の肉と呼ばれています。ツナ大豆そぼろは、ごはんにぴったりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 かたちあそび

身のまわりの形を使って、いろいろな物をつくりましょう。
さあ、何ができるのでしょうか。友だちと「あ、これいいな。」「これも乗せてみよう。」と相談しながら作ります。みんなの思いがどんどん膨らんで、色んな形に変身していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皆元気に帰ってきました。少しお疲れモードでしょうか。でも、一人ひとりの顔はとても良い顔です。家でも、お土産話をたくさんしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
予定
2/1 記名の日、耐寒駆け足
全学年4時間授業
2/4 生活指導強調週間〜15日
健康週間 〜8日
2/5 新入生保護者説明会
ステップアップ
2/7 委員会活動(本年度最終)
ステップアップ
その他
2/6 桃谷中 新入生保護者説明会