体調管理に気をつけましょう

1月の掲示板

画像1 画像1
 1月の掲示板は1年生の作品です。
 テーマは「くものすにかかったよ」
 一年生がイメージしたくもの巣にはどんなものがかかったのでしょうか。それらを一つ一つていねいに作っています。
 学校にお越しの際は、玄関右手の掲示板をご覧ください。

2月の行事予定

画像1 画像1
2月の主な行事予定を入れましたのでご確認ください。一部3月の分も入っています。

平成30年度 学校生活アンケート集計結果

画像1 画像1
 配布文書に「平成30年度 大阪市立勝山小学校 学校生活アンケート集計結果」を掲載しました。
 12月初めに実施した、保護者向け並びに児童向けのアンケート集計結果です。ご覧おきください。

 アンケートの結果も参考にしながら次年度の教育にいかしていきます。ご協力ありがとうございました。

成長する地図

画像1 画像1
 3年生の教室前の廊下には、日本地図と世界地図が貼ってあります。
 なんと、この地図は成長します。身近な生活で、日本各地、世界各地から来たモノがたくさんあります。それらがどこから来たのかを視覚的に実感できるように、いろいろなモノについているラベルを貼っています。ラベルはどんどん増えています。
 どこでどんなものが生産されているのか、よく知らずにいても、これをどんどん成長させていけば、いろんなことが見えてくるはず。
 楽しい取り組みです。

エコグッズ作り 6年生

画像1 画像1
 6年生の教室の前の廊下には「エコグッズ作り」というレポートがびっしりと掲示されています。
 各自が取り組んだエコグッズづくりについて、作り方、材料、難しかったところ、工夫したところなどみっちり書き込んだ力の入ったレポートです。
 懇談にお越しの際はぜひじっくり読んでみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
予定
2/1 記名の日、耐寒駆け足
全学年4時間授業
2/4 生活指導強調週間〜15日
健康週間 〜8日
2/5 新入生保護者説明会
ステップアップ
2/7 委員会活動(本年度最終)
ステップアップ
その他
2/6 桃谷中 新入生保護者説明会