11月の生活目標『そうじ用具のあとかたづけをしましょう』

なわとび週間(12月10日)

12月3日(月)から始まった『なわとび週間』
15分休みが始まると、跳び縄を持った子どもたちが元気に運動場に出てきます。

曜日によって跳び方が替わります。
今日は二重跳びの日ですが、低学年はサービス(?)で前跳びOK!!

急な冷え込みにも負けず、それぞれに精一杯頑張りました。
インタビューを受けた6年生の優勝者は、少し照れながらも皆から大きな拍手をもらい、とっても嬉しそうでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 図画工作

3、4時間目にまつぼっくりでクリスマスツリーを作りました!

色んな色のビーズにみんなうっとり。
ボンドをほんの少しだけつけて…小さい小さいビーズをのせていきました。
ボンドの量を上手に調整できていていました!

「ビーズは1人15こね。できる子は20こまで付けていいですよ。」
と、言うと半数以上の子が20こを飾りつけていました。
最後にてっぺんに星をのせて、ペットボトルキャップの台にのせました。

どの子も満足のいくできだったようです。
クリスマスが待ち遠しくなりました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4年1組 図画工作科(12月6日)

今日は図画工作科の時間に、ビー玉を転がして遊べる迷路「コロコロガーレ」を作りました!スタート地点を格好良くデザインしたり、ビー玉を落とす穴に工夫を凝らしたりと、生き生きと活動していました。完成が楽しみです。
画像1 画像1

1年1組 算数科

1時間目にタブレットを使って算数の学習をしました。ドリルパークの問題に答えました。まだ、使い方に慣れていないので何回か練習しようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

擬態

掃除の時間に、子どもたちが「見つけたよ!」教えてくれました。

校長室前の廊下の天井のすみっこに、葉っぱのふりをしてとまっていました。

雨が降ってきたので、ここで雨宿りしているのかもしれません。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/2 土曜授業(かけ足大会)
2/4 かけ足大会予備日
2/5 委員会活動
2/7 食育(1年生)

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他

指導案

学校安心ルール